fc2ブログ

Webテクノロジー備忘録

EC-CUBE Modx OpnePNEなど、オープンソース系を中心にしたカスタマイズの備忘録

XreaでWordPressをSQliteで動かす方法

最近、色々なところで「SEOにはWordPressが最高!」という声を聞き、
ちょっと興味がわいてきたのでWordPressを使ってみることに。

ただ、色々企画との兼ね合いで開発したサーバーからの移転が
必要になることから、SQliteを用いてインストールできないものかと
調べてみると、やっぱりありました。便利なプラグイン。

http://wordpress.org/extend/plugins/pdo-for-wordpress/

設定・インストールは超簡単!

1、上記URLからプラグインをダウンロード。wp-content 配下に展開。
  ※このプラグインは Wordpress の 2.3 以降対応。

2、wp-content 配下に database というディレクトリを作ってパーミッションを777に。

3、wp-config-sample.php をリネームしてwp-config.phpにして、下記のコード(赤字)を追記

 ...
define('DB_COLLATE', '');

define('DB_TYPE', 'sqlite');
...

あとは普通にWordPressをインストール!

しかしながら問題が発生・・・

Xrea Coreserverのようなsafemodeで動作しているサーバーでは
下記のような処理が必要らしい。(.htaccessでCGIモードで動かす)

http://wpdocs.sourceforge.jp/%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E5%88%B6%E9%99%90%E3%81%A8%E5%AF%BE%E5%87%A6%E6%96%B9%E6%B3%95

結論としては、WordPressのディレクトリ直下に下記を記述した.htaccessを配置

AddHandler application/x-httpd-phpcgi .php

またXreaではシステムから生成されたフォルダ・ファイルの所有者がApachになっているので
サーバー設定の「ツール」でファイルの所有権を変更。

その後、wp-content/database/debug.txtのパーミッションを777に

おお!うまくいった!

余談ですが、WordPressのロゴってフォルクスワーゲンに似てない!?ra

スポンサーサイト



PageTop